ウッドボックス

社名 | スヴァーリエヒュース株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒409-3803 山梨県中央市若宮8-6 |
TEL | 055-274-4777 |
業務内容 | 住宅販売、建築工事の請負、設計及び施工管理業務 |
ウッドボックスは、山梨県でスウェーデンの家をはじめ、本当に住みたいと感じる家づくりをしてきた住宅会社「スヴァーリエヒュース株式会社」のローコスト住宅ブランドです。無垢材と塗装で仕上げをするお洒落な住宅を、1,000万円台からと無理なく建てられることが、最大の特徴と言えるでしょう。
住宅ラインナップが非常に充実しているほか、ローコスト住宅でありながら標準仕様が高クオリティなのも強みです。
ワンストップでの家づくりサポート
一般的に住宅や土地を購入する際は、インターネットや雑誌などを使い自分たちで調べながらハウスメーカー・不動産屋などを回らなくてはなりません。その点に対してウッドボックスでは、これまで培ってきた経験やノウハウをもとに、土地探し・レイアウト相談・予算計画・施工までワンストップでのサポート提供を目指しています。
ほとんどの方が家を買うのは初めてになる場合が多いと思いますが、住宅ローンや土地購入などさまざまな角度からトータルサポートが期待できるため、安心してマイホーム購入に踏み切ることができるでしょう。
また「一級建築士」「一級建築施工管理技士」の資格を持つ代表の小倉氏をはじめ「二級建築士」「気密測定技能者」の資格を持つ建築士・プランナーも在籍しているというのも、頼れそうといったイメージです。
ウッドボックスの標準仕様
値段が安ければクオリティもそれなり…、といったような印象を覆すような、お洒落かつ快適な家づくりがウッドボックスの強みの1つです。その証拠に、自然素材をはじめとした下記のような設備が、標準仕様として取り揃えられています。
デザイン階段/木造建具/シャープな玄関庇/メンテナンスフリー外壁/ワイドな玄関収納/室内塗壁仕上げ/手作りキッチン収納/断熱玄関ドア/水回りフロア/枕棚・ハンガーパイプセット/無垢床材/370Lフルオートエコキュート/広々としたバスルーム/IHヒーター/システムキッチン/タンクレストイレ/高性能サッシ/全室LED照明
多種多様な住宅ラインナップ
ウッドボックスではヨーロッパ風のお洒落でコンパクトな住宅を、ローコストで建てることが可能です。ホームページで紹介されているものだけでも多種多様なラインナップが揃えられているため、1人1人のニーズに合った家づくりができるでしょう。
STANDARD
シンプルな四角いフォルムが特徴的な、飽きの来ないデザインのコンパクトハウスです。フルオーダーや規格住宅とも少し違う、レディメードという考え方で自然素材の家を提供します。
BUNGALOW
「自然素材に囲まれた平屋のスローライフ」をコンセプトに作られた、お洒落かつ暖かみのある住宅プランです。調湿・消臭効果の高い漆喰の壁や無垢材のフロアなどによって、永く暮らせる住まいを実現できるでしょう。
Vertical
縦長でありながらワイドな設計となっており、狭小地など限られたスペースでも対応できるスマートハウスです。駅前など利便性の高い土地に建てやすいほか、規格住宅ならではの低コストも魅力です。
match
実際に住む人、家族のニーズやライフスタイルに合わせて好みのパターンを選べる、その名の通り「マッチ」させる住宅です。選べるスタイルは「モダンカフェ」「ナチュラルモダン」「フレンチモダン」「ヴィンテージスタイル」の4種類です。
Luana
ルーフトップと呼ばれる屋上リビングが特徴的な、癒し・くつろぎ空間が楽しめる住宅です。開放的な空間を創りたい方や、ホームパーティが好きな方におすすめです。
STASH
子育て中の家族を対象に作られた、子育てとプライベートをスタイリッシュに両立することができる住宅です。暮らしやすさやデザインのほか、リーズナブルな価格にもこだわっています。
LOSPA
平屋のような外観ですが、実は階段を上がると1.5階が存在するというロフト付きの住宅となっています。各所に趣味を共有できる空間があるので、家族それぞれがプライベートを楽しむことができるでしょう。
CALBUN
柔らかく差し込む日差しや広々としたオープンキッチンからの眺めなど、大人のスローライフが楽しめる住宅です。各部屋が長い廊下で区切られているため、家族それぞれがプライベートな空間を持つことができることが、最大の特徴と言えるでしょう。
danDAN
部屋に小下がりな段差をつけて、中階層階段を作る間取りのことを「スキップフロア」と言います。壁による仕切りがないため、無駄なく遊び心のある、一風変わった部屋の使い方が楽しめます。
スヴァーリエヒュースこだわりの高性能住宅
ウッドボックスを展開しているスヴァーリエヒュース株式会社は、スウェーデンの感性や文化に共感し、日本でも「家族や友人とのコミュニケーションを大切にする」住宅を提案しています。
スウェーデンは福祉先進国でもあり、環境先進国でもあります。スヴァーリエヒュースではそんなスウェーデンが持つ住思考をベースに、日本の文化・風土・ライフスタイルに合わせた、省エネルギー基準を超える高性能な家づくりを目指しています。
本サイトで紹介しているウッドボックスのほかにも、オーダーメイド直輸入・フルハイスペックの住宅「本格スヴァーリエヒュース」や、完全自由設計・予算に応じた柔軟なプランニングが可能な「北欧に学ぶいえ」などさまざまなラインナップを揃えています。
まずは「問い合わせ・資料請求」をしてみよう!
ここまでスヴァーリエヒュース株式会社が展開する、ウッドボックスについて紹介してきました。ローコスト住宅とは思えないほど、充実したラインナップが特徴です。
問い合わせはホームページ内の専用フォームから可能です。また、商品説明会・相談会を開催することもあるようなので、気になる方はホームページをチェックしてみてください。
ウッドボックスの口コミ・評判を集めました
wood boxの家に住んでます。
我が家はスタンダードプラスという1200万のタイプをオプションで外観の正面を前面引き下げと耐震等級3にしてもらいました。
ご参考になれば幸いです。
またお風呂、トイレ、キッチン、洗面台などは各社で標準の物のメーカーなど違うようです。
住み心地としては満足してますよ。
ウッドボックスは、自然素材を使用した高品質でオシャレな注文住宅が建てられる住宅メーカーです。費用を抑えて、これらの要望を叶えたい方はウッドボックスをチェックしてみてください。
match建てました。
標準装備の中でも、壁紙や仕様など選べて個性を出せました。
また、棚を追加してもらうこともできました。
壁も床も自然材料で満足しています。
こじんまりとしていますが、個性的でお値段以上です。
ほぼ掲示されてる値段での購入です
投稿者さんも標準仕様の範囲内で色々と変更し、個性を出すことができたようですね。ウッドボックスは、予算内で少し人とは違う注文住宅を建てたい方にもおすすめできるでしょう。