HarK(ハーク)の口コミや評判
HarK(ハーク)
住所:〒409-3852 山梨県中巨摩郡昭和町飯喰1557-11
TEL:0120-89-9630
住まいを考える時、建売住宅やマンションなどいろいろな選択肢がありますが、やはり自分で計画を立てる家づくりには夢があります。山梨県の工務店HarKは、地元山梨の風土に合わせて住まいづくりを行っています。今回はHarKに焦点を当て、特徴などを探っていきましょう。
ZEH・長期優良住宅など各種制度にも対応
山梨県の工務店Harkは、ずっと安心して暮らしていける「永く住む家」を目指し施工しています。「永く住む家」とはどのような家なのかといえば、冬暖かで夏涼しい構造であり、耐震性と耐久性を持つ丈夫で住みやすい家のことで、またデザイン性にも優れ、省エネなどに配慮した家といえるでしょう。このようなことを踏まえHarkでは、高性能・高断熱、エコハウス、ゼロエネルギー、長期優良住宅などを手掛けています。
■長期優良住宅
長期優良住宅は、長期にわたり良好な状態で使用するための措置が講じられた優良な住宅を指します。平成21年6月には「長期優良住宅の普及の促進に関する法律」が施工され、長期優良住宅の普及の促進のために、劣化対策、耐震性、高齢者対策、省エネルギー対策などが定められています。
このような認定基準に適合する住宅の建築計画などを行政に申請し、基準に適合する場合は認定を受けることができます。認定を受けた住宅については、認定長期優良住宅建築等計画に基づき建築及び維持保全を行います。
■ZEH
ZEHとは(ゼロ・エネルギー・ハウス)の略で、エネルギーがゼロの家という意味になりますが、電力の自給自足を行う住宅のことをいいます。このゼロエネ住宅の考え方は、「省エネによって消費するエネルギーを減らすこと」「消費したエネルギーと同等のエネルギーを作り出すこと」になります。つまりエネルギー収支のプラスマイナスを「ゼロ」にすることを目指しているエコ住宅となります。
上記以外にもHarKではさまざまな制度に対応し、永く住む家を実現しようと注力しています。たとえば冬暖かくて夏涼しい、地震に強い構造、住みやすいデザイン、維持管理がし易い、光熱費が掛からない、安心・安全・健康に暮らせる、子どもに遺せる家づくりを基本としています。
無駄を省きリーズナブルな価格を実現
HarKではコストダウンへの取り組みも行っていますが、安い材料を使って手抜き工事などを行うことでローコスト住宅を実現するのではなく、よりよいものを安く提供することを目的としています。
■責任一貫性で請け負っている
営業、設計、監督、工事などには人件費が掛かりますが、HarKではこれらをすべて一人で行うことで、安い材料を使って手抜き工事などをしてローコスト住宅を実現するのではなく、よりよいものを安く提供することを目的としています。
■イベントや広告等にお金を掛けない
イベントや広告にはかなりのお金が掛かります。同じように住宅展示場にモデルハウスをつくれば経費は嵩みます。HarKではこのような宣伝費を抑えることでコストダウンを実現しています。
■施工エリアを限定する
施工エリアを限定することで、しっかりとアフター・メンテナンスを行うことができます。
■取引業者への支払いは現金払いにする
取引業者への支払いを現金払いにすれば、リーズナブルな価格で仕入れができ信用度も増します。
■無理な段取りをしない
工期、段取りにこだわり、スムーズで円滑な現場管理ができるように、段取りよく仕事を進めていきます。
このような取り組みをすることで、無駄を省きリーズナブルな価格を実現することが可能になります。
充実の保証制度
平成21年10月に住宅瑕疵担保履行法が施工され、新築住宅を供給する建設業の許可を受けた建設業者または宅地建物取引業者には資力確保措置として、保証金の供託または保険への加入が義務付けられています。このようなことを踏まえHarKでは、安心して永く住めるようにさまざまな保証制度の加入をしています。
■ハウスプラスすまい保険
ハウスプラスすまい保険は保証期間を10年とし、構造耐力上主要な部分および雨水の侵入を防止する部分に関する瑕疵担保責任を対象としています。
■地盤サポートシステム
「地盤調査」「構造設計」「建物検査」を行って、住まいづくりをサポートしています。
■しろあり保証制度
竣工後10年以内に蟻害が発生した場合、500万円を限度に賠償責任保証額の給付が保証される制度に加入しています。
■住設あんしんサポート
通常1~2年間のメーカー保証終了後も、最長10年までメーカー保証と同等の修理サービスをうけることができます。特徴としては、最長10年間何度でも利用可能で基本無料修理となっています。そして窓口を一本化することで、スムーズなトラブル対応ができます。
■サーモウールあんしん補償
サーモウールによる万が一のトラブル時に使える補償制度です。補償期間10年、保証額は最大1,000万円となっています。サーモウールとは羊毛断熱材のことで、バージンウールと医療用ポリエステルで作られたものです。
HarK(ハーク)の口コミや評判を集めてみました!
数社、相見積にて検討しましたが、一番丁寧ですばらしい提案をしてくれたHarKさんに決めました。
わかりやすい説明と、職人さんの仕事も丁寧で大満足でした。依頼前のリフォームの不安も無く、頼んで良かったです。
HarKの特徴としては、永く住む家を目指し、安全、安心、快適、健康で住める家づくりを行っています。子孫に残せる価値ある家を造るために、高断熱、省エネ、高耐震、高耐久にもこだわり日々家づくりに励んでいます。